日本健康倶楽部 福岡支部・山口支部・長崎支部TOP > 産業医業務の受託における基本方針
産業医とは?
事業場において労働者が健康で快適な作業環境の下で仕事が行えるよう、専門的な立場から指導・助言を行う医師です。
産業医学の実践者として産業保健の理念や労働衛生に関する専門的知識に精通し労働者の健康障害を予防するのみならず、
心身の健康を保持増進することを目指した活動を遂行する任務があります。
産業医業務受託対象
弊社において、巡回健康診断を受託している事業所
常時50人以上の労働者を使用している事業所
産業医業務内容
1.健康診断の実施とその結果に基づく措置
2.長時間労働者に対する面接指導・その結果に基づく措置
3.ストレスチェックとストレスチェックにおける高ストレス者への面接指導その結果に基づく措置
4.作業環境の維持管理
5.作業管理
6.上記以外の労働者の健康管理
7.健康教育、健康相談、労働者の健康の保持増進のための措置
8.衛生教育
9.労働者の健康障害の原因の調査、再発防止のための措置
産業医業務内容報告
専用書式を使用し、活動報告を行う
産業医契約料
年間契約料や活動費用につきましては、各支部の渉外課までご相談ください。
福岡支部:092-623-1740
山口支部:0834-32-3694
長崎支部:0957-43-6103
©2021 一般社団法人日本健康倶楽部 福岡支部 山口支部 長崎支部